2019夏課題

音楽ライターに挑戦!?

■課題
ブログで(英語で歌えば上手くなる!)公開することを前提とした、洋楽関連のウェブ記事の執筆

■記事内容
3000~5000文字程度で、洋楽ビギナーを対象に洋楽の魅力を伝える記事を作成しなさい。

■条件
ファイルはdocx(Wordを使用)
※無料のWordアプリをスマホまたタブレットにインストールすればPCがなくても大丈夫です。
 ▶Googleアプリ
 ▶App Store

■提出期限
一次締切8月末(※添削アドバイスあり)
最終締切9月20日
※記事の最後に、執筆年月日とライター名(ペンネーム)を記載してください。

ウェブ記事の書き方と効率の良い手順

ウェブ用音楽記事の主要なスタイル

音楽記事によくある記事スタイルには次のようなものがあります。

  • アーティストや楽曲、またはジャンルやスタイルについて紹介するもの
  • 人気楽曲の歌詞解釈
  • ある条件に基づいたランキング(BEST10、○○10選など)
  • ある特徴や秘密について解説するもの

まずはいろんな音楽情報サイトを閲覧し、どんなスタイル記事を書くか、いくつかタイトルだけ作ってみると良いでしょう。

まずはルールを押さえておこう!

① タイトルは結論を含め、キャッチャーに!
② 大見出しは最低3つ以上(必要に応じて中見出し及び小見出しを加える)
③ 文体は“ですます調”
④ 画像を使用する場合は、ライセンスフリーの素材を使うこと
⑤ YouTubeやインスタ等のSNSを埋め込む場合はアドレスを記載すること
⑥ 引用(歌詞引用も含む)は引用元を明記すること

記事を書く基本的な手順

① タイトルを決める
② 構成を考える
③ 情報を集める
④ リード文を書く
⑤ まとめ文を書く
⑥ 中身を書く
⑦ 文章を整理する

各項目のヒント&アドバイス

タイトルについて

ポイント/タイトルには必ず結論を含める
「○○を聞けば○○が分かる」
「○○が○○な理由は○○にあった」
「○○を知ればもっと○○になる」等

☑読者はタイトルを見て、自分の知りたい情報または答えが得られる記事であるかどうかを判断します。
本や曲のタイトルような抽象的なものや、具体性の乏しいタイトルはNGです。

構成について

ポイント/先に各見出しと主な内容を決める
・リード文
・大見出し(-中見出し-小見出し)
・大見出し(-中見出し-小見出し)
・大見出し(-中見出し-小見出し)
・まとめ文

各大見出しは 、次のような流れにすると書きやすいでしょう。
・結論または仮説
・その原因または理由
・具体例
・結論

☑全体の流れを決め、必要な情報を予め把握しておくと調べ物が楽です。
大見出しだけ記事の全貌が分かるようしましょう。

情報収集について

ポイント/文章を書く前に、ある程度必要な情報を複数のサイトなどを参考に集めておく

☑ひとつの情報を鵜呑みにせず、信憑性の低い内容は取り上げないようにしましょう。

リード文について

ポイント/導入部として、読者に“この記事には私の知りたいことが書かれている!”と思わせるリード文を書く

「×××な方には×××がおすすめ!今話題の×××の知られざる魅力をお伝えします」
「あなたは×××を知っていますか?この記事を読めば、×××のことがもっと好きになるはずです」
「×××で有名な×××!なぜ×××が×××になったかを分かりやすく解説したいと思います」等

☑導入部として100~300文字程度を目安に書きましょう。

まとめ文について

ポイント/タイトルにあった結論を再度まとめの中に記す

「○○が○○な理由は、やはり○○でした。」
「⚫⚫の魅力は主に以下の3つです。(箇条書き)」
などのようにまとめます。

☑本文より先にまとめ文を書いておくことで、文章が大幅に脱線してしまうことを防ぐことが出来ます。

文章の書き方について

これはウェブ記事に限ったことではありませんが、ある程度の文章を書いたら途中で読み返し、次のことを確認するようにしましょう。

☑語尾のリズム…「です」「ます」「でした」など、同じ語尾が繰り返されていないかチェックしましょう。

☑少し難しい言い回しや語彙を使う時は必ず辞書で間違った使い方をしていないか確認しましょう。

☑一つの文章が長くなった時、主語と述語だけをつなげて読み、正しい文章になっているか確かめましょう。
〇「この曲の魅力は………、………独創的な歌詞にあります」
× 「この曲の魅力は………、………魅力なのです。」

ウェブ記事の特徴

ウェブで公開する上で次のことを注意しましょう。

  • 改行やスペースで読みやすくする
  • 画像は大見出しに付き最低1つは入れる
  • 動画やSNSなども効果的に利用する(※YouTubeは下記画像を参考に)

それではみなさんの記事を楽しみにしています!

読者に楽しく有益な情報が提供できるよう頑張ってください!
個人の個性が文章に出て構いません。ファンを獲得できるような記事を目指しましょう(^_-)-☆

Calendar

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Search